写真をマウスでクリックすると拡大します。商品名をクリックすると商品の色々な写真が見られます。
—————-商品番号 懐石19———————————————————————————————–
箱無 サイズ:口径 10.0センチ 高さ 2.2センチ (蓋付) 高台径 3.7センチ
状態:欠け、擦り傷の無い美品です。
木製の引盃と木製の盃台です。箱はありません。
価格:¥12、000-
—————-商品番号 懐石18———————————————————————————————–
箱無 サイズ:口径 11.0センチ 高さ 2.2センチ (蓋付) 高台径 3.5センチ
状態:欠け、擦り傷の無い美品です。
木製の引盃と木製の盃台です。箱はありませんが大変良い品ものです。
価格:¥20、000-
—————-商品番号 懐石16———————————————————————————————–
共箱 サイズ:口径 7.5センチ 高さ(蓋なし) 8.0センチ (蓋付) 9.5センチ 高台径 4.2センチ
状態:欠け、擦り傷、湯焼けの無い美品です。
輪島の作家 輪州作の箸洗いです。蓋の表に「雪」の文字、蓋裏に「月」と「桜」の蒔絵が施されたおしゃれな箸洗いです。いつの季節にもお使いできます
価格:¥30、000-
—————-商品番号 懐石15———————————————————————————————–
共箱 サイズ:縦 16.0センチ 横 16.0 高さ(5段) 26.0センチ
状態:未使用に近い美品です。
輪島の作家 静山作の縁高です。
価格:¥40、000-
—————-商品番号 懐石14———————————————————————————————–
共箱 サイズ:縦 16.0センチ 横 16.0 高さ(5段) 25.0センチ
状態:底にわずかな擦り傷がありますが美品です。
輪島の有名工房「五島屋」製の縁高です。
価格:¥25、000-
—————-商品番号 懐石13———————————————————————————————–
共箱 サイズ:直径(椀) 14.5センチ 高さ(椀縁) 6.0センチ (蓋付) 9.0センチ
状態:傷、焼けなく美品。未使用と思われます。
輪島市河井町工房を構える牛腸漆器工房の作品です。現在は三代目が漆器作りを行っています。一般的な煮物椀より1センチほど口径が大きく平べったい作りとなっています。瓢箪の蒔絵に桜と紅葉が描かれた春秋図となっているので季節を問わずお使いになれます。輪島塗の蒔絵椀は製作に手間がかかり大変高価な器です。
価格:¥80、000-
—————-商品番号 懐石12———————————————————————————————–
共箱 サイズ:縦 12.8センチ 横 12.8センチ 高さ 11.0センチ 高台径 8.8センチ
状態:縁に7ミリ程度の小さな欠けが1か所、高台内に焼成時のひびが2か所あります。赤絵全体に擦れがあります。
小ぶりな赤絵の食籠です。全体的に絵付けのかすれがありますが、それも侘びた器の景色として時の長さを感じさせます。使い方としては懐石の和え物や焼き物の器として、また主菓子の器としてもお使いできます。
価格:¥50、000-
—————-商品番号 懐石11———————————————————————————————–
共箱 サイズ:直径(椀) 13.5センチ 高さ(椀縁) 6.5センチ (蓋付) 10.0センチ 高台径 6.5センチ
状態:傷、焼けなく美品。
道場宗廣は輪島に近い石川県山中町に工房を持つ作家で、著名な料理人・道場六三郎氏の兄です。この煮物碗は時代椀を写したクラッシクな形で気品があり、輪島塗に勝るとも劣らない作品です。蒔絵も素晴らしくいつの季節の懐石の器としてご使用できます。
価格:¥60、000-
—————-商品番号 懐石8————————————————————————————————–
共箱 サイズ:縦径 30.5センチ 横径 30.5センチ 高さ 2.0センチ
状態:かすかな擦り傷があります。美品。
正式な懐石料理に使われる懐石膳と同じサイズで、黒利休正方膳に飽きた方に最適なお膳です。小森克己(大正8年輪島市生まれ、平成3年逝去)は日展の特選を受賞している輪島の有名作家で、作品数が少ないことで有名です。漆を何度も塗り重ねた、しっかりとした造りの輪島塗の作品は大変高価で、このクラスの品物は新品では1客10万円以上はします。菊桐の蒔絵が施された高台寺蒔絵の作品はいつの季節のお茶席にお使いできます。
価格:¥80、000-
——————-商品番号 懐石2————————————————————————————————–
共箱 サイズ:縦径 36.5センチ 横径 36.5センチ 高さ 2.7センチ
状態:各膳に目立たないわずかな擦り傷があります。がたつきはほとんどありません(あってもほんのわずか)。
戦前の輪島川端漆器店製造の菊花羊歯文の見事な高蒔絵会席膳10客です。現在ではこのような高蒔絵の会席膳は造られておらず、入手困難で貴重な美術品となっています。蛇足ですが、少し蒔絵が描かれた今作の輪島塗の会席膳でも価格は1客10万円ほどします。今回は5客のみの販売となります。高蒔絵の素晴らしい会席膳を使って、秋の茶懐石を演出してはいかがでしょうか?
価格 SOLDOUT
——————————————————————————————————————————————-