濱田庄司(はまだ しょうじ)

1894年  神奈川県(現在の川崎市)に生まれる
1913年  東京高等工業学校窯業科に入学、板谷波山に師事
1916年  卒業後、河井寛次郎と共に京都市立陶芸試験場にて釉薬の研究を行う
1920年  リーチ帰国に同行し、イギリスにて共同で築窯する
1923年  ロンドンで個展開催、成功を収める
1924年  帰国後、沖縄「壺屋窯」などで学ぶ
1930年  益子にて作陶を開始する
1955年  民芸陶器にて重要無形文化財に指定される
1961年  日本民藝館の第二代館長に就任する
1968年  文化勲章授章
1977年  自ら蒐集した民芸品を展示する「益子参考館」を開館
1978年  83歳で死去